第1033期: 截至11月25日24时江苏新型冠状病毒肺炎疫情最新情况
|
||||||
|
||||||
截至11月25日24时江苏新型冠状病毒肺炎疫情最新情况 11月25日0-24时,江苏新增本土确诊病例29例(南京市5例;无锡市2例;徐州市2例,其中1例为无症状感染者转为确诊病例;南通市2例,其中1例为无症状感染者转为确诊病例;连云港市2例;盐城市5例;泰州市1例;宿迁市10例。均在定点医院隔离治疗),新增本土无症状感染者353例(南京市52例,无锡市23例,徐州市17例,常州市13例,苏州市63例,南通市23例,连云港市44例,淮安市15例,盐城市20例,扬州市20例,镇江市4例,泰州市22例,宿迁市37例。均在定点医院接受隔离医学管理)。其中处于集中隔离、居家隔离等管控状态的有245例。 疫 情 风 险 等 级 提 醒 全国现有22387个高风险地区,涉及31个省(自治区、直辖市)和新疆生产建设兵团、277个设区市(区);1355个低风险地区,涉及31个省(自治区、直辖市)和新疆生产建设兵团、253个设区市(区)。 我省风险地区分布情况: 专家提醒: Latest Update on COVID-19 Dynamics in Jiangsu as of 24:00 November 25 353 local asymptomatic carriers (52 by Nanjing, 23 by Wuxi, 17 by Xuzhou, 13 by Changzhou, 63 by Suzhou, 23 by Nantong, 44 by Lianyungang, 15 by Huai’an, 20 by Yancheng, 20 by Yangzhou, four by Zhenjiang, 22 by Taizhou, 37 by Suqian, all under medical observation). 245 of these cases are under hospital or home quarantine. 17 new inbound confirmed cases (11 from Germany, two from the ROK, three from Thailand, and one from Italy, now under isolated treatment at designated hospitals in Nanjing) and nine inbound asymptomatic carriers were reported. 17 cases (12 local and five inbound) were discharged from hospitals. 64 local asymptomatic carriers were released form medical observation. The detailed information of the new confirmed cases and asymptomatic carriers will be released by relevant prefecture-level cities. Risk areas in Jiangsu Xuzhou City: Nantong City: Lianyungang City: Huai’an City: Yancheng City: Yangzhou City: Zhenjiang City: Taizhou City: Suqian City: Experts note that: 2.Seek inoculation. As an effective way to stop the spread of the virus in COVID-19 response, inoculation helps build herd immunity, and reduces the risk of turning into severe cases and the mortality rate. People above 60 years of age eligible for vaccination are advised to get fully vaccinated and the booster jab in time. 3.Maintain routine prevention and control. Please keep the mask on, especially in crowded and indoor places. Cooperate in checking body temperature and showing health code and wear a mask when you are in public areas such as malls, restaurants and hotels. When you are joining a queue, making payments, talking with each other, exercising, sightseeing and shopping, please keep a one-meter distance away from others. When conducting nucleic acid tests, please properly wear your mask, keep a one-meter distance away from others, and avoid chatting and gathering. 4.Increase awareness of personal prevention. Maintain good habits for health such as washing hands regularly, wearing a mask, ventilating rooms more often, reducing gatherings, using serving chopsticks, and dining separately. Seek medical treatment as soon as possible when symptoms such as fever, dry cough, fatigue, nasal congestion, nasal discharge, sore throat, reduced sense of smell and taste, conjunctivitis (pink eye), muscle pain and diarrhea show. Keep the mask on during the trip and avoid using public transport when seeking treatment. 11月25日24時現在江蘇省で新型コロナウイルス感染の最新情報 11月25日0時から24時までの間、江蘇省では省内の新型コロナウイルス肺炎(COVID-19)新規の確定患者が29人(南京市が5人;無錫市が2人;徐州市は2人、そのうちの1人が無症状の感染者から確定患者に転じた感染者である;南通市は2人、そのうちの1人が無症状の感染者から確定患者に転じた感染者である;連雲港市が2人;塩城市が5人;泰州市が1人;宿遷市が10人。いずれも指定病院で隔離治療を受けている)。省内の新規の無症状の感染者が353人(南京市が52人、無錫市が23人、徐州市が17人、常州市が13人、蘇州市が63人、南通市23人、連雲港市が44人、淮安市が15人、塩城市が20人、揚州市が20人、鎮江市が4人、泰州市が22人、宿遷市が37人。いずれも指定病院で隔離され医学的管理を受けている)。そのうち、集中隔離か在宅隔離等受けている感染者は245人と確認される。 海外から入国した新規の確定患者が17人(ドイツから11人、韓国から2人、タイから3人、イタリアから1人。いずれも南京市の指定病院で隔離治療を受けている)、海外から入国した新規の無症状の感染者が9人。また完治して新規退院した人が17人(省内の感染者が12人、海外からの入国感染者が5人)、医学的管理から新規解除された無症状の感染者が64人(いずれも省内の感染者)という。 新規の確定患者と無症状の感染者に関する詳しい情報は関係設区市(市轄区が設置された市)により発表される。 これまで指定病院で隔離治療を受けている確定患者が452人(省内の感染者が381人、海外からの入国感染者が71人)、医学的管理を受けている無症状の感染者が2215人(省内の感染者が2174人、海外からの入国感染者が41人)と確認されている。 感染リスクレベル注意 全国域内にハイリスク地域が31の省(自治区、直轄市)と新疆生産建設兵団、277の設区市(市轄区が設置された市)に及ぶ22387の地域;ローリスク地域が31の省(自治区、直轄市)と新疆生産建設兵団、253の設区市(市轄区が設置された市)に及ぶ1355の地域となる。 リスク地域分布状況: 江蘇省南京市鼓楼区、江北新区、江寧区、六合区、浦口区、栖霞区、秦淮区、玄武区、雨花台区、徐州市淮海国際港務区、賈汪区、泉山区、雲龍区、南通市崇川区、連雲港市開発区、灌雲県、海州区、連雲区、淮安市淮陰区、塩城市建湖県、射陽県、亭湖区、揚州市江都区、鎮江市丹陽市、泰州市靖江市、泰興市、興化市、宿遷市沭阳県、泗洪県。 専門家からの注意喚起は次の通りである: 最近、国内の多くの地域から集団感染が報告され、複数の感染経路があると明らかになり、予防・抑制措置に気を緩めず厳格に実施しなければならない。新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」は感染力が強く、潜伏期間が短く、発見しにくく、感染予防・抑制が更なるチャレンジに直面している。自分自身の健康の第一の責任者として、引き続き健康管理と予防対策を行い、必須でない限り、海外や、ハイ・ミドルリスク地域及び地域内に感染者がいる地域に行かないこと。 一、積極的かつ速やかに報告し、予防・抑制管理に協力すること。最近地域内の感染者が出ている地域への渡航歴や居住歴があった人の場合、特に、新規確定患者または無症状の感染者と移動経路が重なる関係者は、自ら所属する勤務先、コミュニティー(村・組)や宿泊ホテルまで報告し、個人情報の登録、集中隔離と医学的観察及びPCR検査に協力すること。省をまたぐ移動者は「到着後PCR 検査」に協力すること。さらに、公式で発表した感染リスク情報、ハイ・ミドルリスク地域の状況等に常に関心を寄せ、デマを信じなく、広げなく、感染症のことに常に気を引き締め、しっかりと予防対策を行い、予防・抑制対策に協力すること。 二、積極的にワクチンを接種すること。ワクチンの接種が新型コロナウイルス感染症予防に最も効果的で、自分自身や家族、又は他人や社会に対しても最良の予防対策である。新型コロナウイルスワクチンの接種を通して高い接種率を維持し、集団免疫を獲得することこそ、重症化や死亡リスクの低下が実現できる。ワクチン接種の条件を満たす60歳以上の高齢者は、できるだけ早く2回接種、3回目の追加接種を済ませること。 三、常態化の予防・抑制措置を維持すること。人が集まる場所や室内でもマスクを着用すること。ショッピングモール、レストラン、ホテル、映画館、体育館などの公共の場所に入る際、マスクの着用し、検温・健康コードの確認、1メートルの社交距離などの対策に積極的に協力する。PCR検査を受ける場合、入口から出口までマスクの着用、1メートルの社交距離に気を付けるほか、会話と人込みをなるべく控える。 四、個人の予防意識の強化。こまめな手洗い、マスクの着用、風通し、集会への控え、取り分け箸の使用、分食制などの良い個人衛生習慣を守る。発熱、空咳、倦怠感、鼻詰まり、鼻水、のどの痛み、嗅覚・味覚の低下、結膜炎、筋肉痛、下痢などの症状が出たら、すぐ厳格な手順で受診し、病院に行く場合、マスクを着用するうえ、公共交通機関の利用を控えること。 11월25일 24시 기준 장쑤성 코로나19 사태 최신 정보 11월25일 0-24시 장쑤성에 코로나5 신규 본토 확진자 29명이 추가된 것으로 나타났다(난징시 5명; 우시시 2명; 쉬저우시 2명 중 1명은 무증상 감염자에서 확진 병례로 전환되었다; 난퉁시 2명 중 1명은 무증상 감염자에서 확진 병례로 전환되었다; 롄윈강시 2명; 옌청시 5명; 타이저우시 1명; 쑤첸시 10명. 모두 지정 병원에서 격리 및 치료 중). 신규 본토 무증상 감염자 353명이 추가되었다(난징시 52명, 우시시 23명, 쉬저우시 17명, 창저우시 13명, 쑤저우시 63명, 난통시 23명, 롄윈강시 44명, 화이안시 15명, 옌청시 20명, 양저우시 20명, 전장시 4명, 타이저우시 22명, 쑤첸시 37명. 모두 지정 병원에서 격리 및 의학적 관리 중) 그 중 245명은 집중 격리 혹은 자가 격리 등 통제 상태 중이다. 코로나19 위험등급 알림 (11월25일 18시 기준) 위험 지역 분포 상황은 다음과 같다: 전문가를 의하면 최근 전국 많은 지역에서 본토 집단 발생 사태가 보고되었으며 여러 전파 사슬이 존재하여 코로나19 방역 상황이 심각하고 복잡하니 각종 통제 조치를 여전히 엄격히 실시해야 된다. 오미크론 변이는 잠복기가 짧고 전파력과 은밀성이 강하니까 방역 통제에 더 큰 도전이 되었다. 모든 사람은 자신 건강의 제1책임자이니 필수가 아니면 역외나 고위험 지역, 그리고 본토 확진 병례가 나타난 지역으로 가지 말고 건강 방호를 계속 잘 해야한다. |
||||||
(编辑: ) |